アナログでリール投稿が苦手なあなたへ
動画作成が未経験でも投稿できた!
受講者様から大好評の
「リール講座」
第2弾を開催します!
集客の強い味方であるインスタグラム。
その現状は「リール」で成り立っていると言っても過言ではありません。
インスタで集客するなら、リールを投稿することは必要不可欠と聞いた事がある方もいらっしゃるでしょう。
とはいえ…
「何を投稿したらいいか分からない…」
「リール作成に時間がかかりすぎる…」
「動画なんて作れる気がしない…」
そう思っているあなたへ。
リール投稿に対するあなたのハードルを、ぐっと低くする講座のお知らせです!
今すぐ申し込む
あなたはこんなことを
感じていませんか?
時間がかかる
リール1本作るのに何時間もかけてしまい、他の大切な仕事や家事の時間が削られている
何を投稿したらいい?
ネタが思い浮かばない
何を投稿したらいいのか分からず、投稿が続かない
技術がない
動画編集アプリが苦手だったり、使ったこともなく、自分にはできる気がしない
これらの悩みを抱えていると、あなたを知ってもらうためのせっかくの機会を逃してしまうかもしれません。
あなたの自慢のサロン、スキル、商品…をより多くの方に知ってもらえたら、嬉しいですよね。
好評につき再び開催決定!
7月に初開催したリール講座では、ありがたいことに大変ご好評をいただきました。
「リール投稿に踏み出せない人は、ぜひ受けて欲しい…」
といったお声をお寄せいただき
バージョンアップの2度目の開催を決定いたしました!
その他にも…
「魔法のよう!」
「今まで避けて通ってきたリール投稿に挑戦できた」
など、嬉しい感想が多数寄せられています。
ネイリストさんに限らず、
リール投稿にチャレンジしてみたい方なら、どなたでもご受講OK
です。
この講座を受講すると
得られること
その日から投稿できる
PCや動画作成アプリが苦手なアナログな方でも、講座を受けたその日からリール投稿ができるように
時間の大幅削減
「発信にかかる時間」がぐんと減り、施術・家事・休憩など他の大切なことに時間を使えるように
集客の強い味方
あなたが寝ている間にもお客様はリールを見てくれる!理想のお客様を集めるためのツールができる
豪華3大特典
受講直後からリールを作りたくなってしまう特典をご用意しています
裏技シート
一気に10日分のリールたたき台が作れる
特別なテンプレート
エディッツ台本
リール作成アプリ「Edits」をすぐに
活用できる台本
アーカイブ&サポート
1ヶ月間じっくり復習OK。わからないことも質問できるから安心!
受講者様のご感想
前回の受講者様からは、このようなご感想を頂戴しました
「サポート体制が素晴らしい。リール作りに対してマイナスマインドの私を引っ張ってくれたのは先生たちのおかげです」
「複雑に考えずにできるんだと知れました。一括作成の具体的なやり方がよく分からなかったので、学べてよかったです。」
「チャットGPTまで使えるようになって感動だし、リール作成ツールも知れてよかった!」
「チャットGPTを使ったことはありましたが、こんな使い方があるとは驚きました」
「短時間で自分らしい投稿ができると思えました」
お申し込みはこちらへ
この講座で学べる内容
01
リール作成の基礎
初心者でも分かる、シンプルなリール作成の流れを学びます
02
エディッツの使い方
動画編集アプリ「Edits」の誰でもわかる基本の使い方と豆知識
03
チャットGPTの活用法
「何を投稿しよう?」という悩みを解決する、AIの賢い使い方
04
一括作成の裏技
10日分のリールを一気に作成する時短テクニック
講座の概要
日程・開催方法
10月29日(水) 10:30〜
オンライン(Zoom)開催
※当日参加できなくてもアーカイブ視聴可能です。ご安心ください。
受講費
早期割引価格:5,500円
10/7(火)お申し込み・決済完了まで
通常価格:8,800円
その他
ChatGPT、動画編集アプリEdits、Canva を使用します
一部PCを使用する作業があります(当日は無くても問題ありません)
基本操作は、スマートフォンやタブレットで可能です
お申し込み方法
1
フォームから申し込み
下記のリンクからお申し込みフォームにアクセスし、必要事項を入力してください
https://forms.gle/rcLEULhZaqni8zKm7
2
お支払い
お申し込み日を含め、3日以内にお支払手続きをお願いいたします
銀行振込またはクレジットカード一括払いをお選びください
3
LINEオープンチャット参加
ご入金確認後、LINEオープンチャットのURLをお送りします
ZoomのURLもオープンチャットよりご案内します
ご不明な点がございましたら、InstagramのDMよりお気軽にお問い合わせください。
Instagramへ
講師紹介
実は、講師陣もつい半年ほど前までほとんどリールを投稿することができませんでした。
「リールって何?」
「ChatGPTって何?」
「パソコン使えない」
というレベルからスタートし、今ではサクサク投稿できるようになったのです。
なぜそのようなことができたのでしょうか…?
気になる方は当日をお楽しみに
ご参加を心よりお待ちしております
今すぐ講座に申し込む
Made with